Design Knead

建築設計と映像制作

Design Knead

Creative Life Work

サードプレイスからの部屋選び【銭湯編】

 

サードプレイスからの部屋選びの第4弾として「銭湯編」が公開されました。

サードプレイスからの部屋選び

http://www.rooms-plus.com/sp/thirdplace.html

↓vol.1図書館編

 http://www.rooms-plus.com/sp/thirdplace-library.html

↓vol.2 公園編

http://www.rooms-plus.com/sp/thirdplace-park.html

↓vol.3 カフェ編

http://www.rooms-plus.com/sp/thirdplace-cafe.html

↓vol.4 銭湯編(NEW!!)

 http://www.rooms-plus.com/sp/thirdplace-sentou.html

 

 

第一の場所が自宅。第二の場所が職場や学校。そしてそれ以外で自分が心地よいと思う場所や、自分らしくいられる場所などのことを第三の場所(サードプレイス)と呼びます。(アメリカの社会学者、レイ・オルデンバーグ「ザ・グレート・グッド・プレイス」より)

 

「もしサードプレイスの近くに住んだとしたらどんな暮らしになるか?」ということを、物件紹介の最後にショートストーリーとして添えております。お部屋を探している人も、そのうち引越しをしたいなと考えている人も、「新しい部屋の選び方」としてご覧いただければと思います。

 

今回物件紹介の中で登場している銭湯はこちらになります。

 

 

今回もいろんな銭湯に行って、風呂やそれ以外のサービス、客層や様々なサービスの利用のされ方など観察してきました。

週末の夕方以降はやはり家族連れが多いですね。平日に関しては仕事帰りに寄るような人もいたり、若い女性が一人でご飯&晩酌をしているのも見かけました。家族でや友人と行けばコミュニケーションを図る場所になり、一人で行けばゆっくりと自分と向き合う場所になります。心身ともに疲れを癒し、明日への英気を養う。

おそらく、「ここが自分のサードプレイスだ」と自覚しながら銭湯に来ている人はほとんどいないと思いますが、定期的に銭湯に行き疲れを癒している人にとってそこは紛れもなく「サードプレイス」となっているといえるでしょう。