Design Knead

建築設計と映像制作

Design Knead

Creative Life Work

どのエリアに住みたいか?

今までの引っ越しといえば、進学や就職、転勤や転職による動機というのが大半を占めていました。

この定義でいうと、「第二の場所の変化に合わせて、第一の場所を変える」ということにあたります。

 

 
これからは、ライフスタイルの多様化や充実志向により「ライフスタイル」をキーワードとした引っ越しというものが増えていきます。
 
つまり、「第三の場所に合わせて第一の場所を変える」ということ。
 
そこで、これから引っ越しを考えている方や、いつか引っ越しをしようとしている方の「どこに引っ越すか?」という問いに対し、サードプレイスからの部屋選び」という考え方についてルームプラスのコンテンツで提案させていただきました。
 

サードプレイスからの部屋選び

http://www.rooms-plus.com/sp/thirdplace.html

 
自分の好きな場所、心の拠り所となる場所。それは生活の一部であり、ライフスタイルと強い関係性があります。そこにいることで自分を取り戻せたり、頭を切り替えてリセットできたりする場所であるならば、家から程よく近い場所にあることで、より充実したライフスタイルを享受できるのではないでしょうか。

どのエリアに住みたいか

札幌には10の区があります。中心部からの距離や、地下鉄駅やJR駅の有無、治安の良し悪し、施設や公園の有無などにより、住みたい地域かどうかが問われます。
 
ちなみに、リクルート住まいカンパニーの「札幌住みたい街ランキング」のアンケート調査(2017年)によると、
 
1位 札幌
2位 円山公園
3位 大通
 
という結果になっております。
 
 
自分のサードプレイスの場所も引っ越し場所を決める際の要因として提案させていただきましたが、それと同時に「どの地域に住みたいか?」というのもあると思います。「大通り公園の近くがいいなぁ」とか「円山エリアっていいよなぁ」など、この辺に住んでみたいなという希望は誰しもありますよね。先述のアンケートに答えた方のコメント(一部抜粋)によると・・・
 
・利便性が高く、住環境もいい。
・都会であり、飽きがこない。
・都心からの距離が程よく、周辺環境が洗練されている。
・素敵なカフェがありや雑貨屋が多数あり、自然も豊か。
・オシャレでステータスがある。
・ショッピングなども便利。
・買い物や飲食関連が充実している。
・総合病院もあり、何かあっても家族が安心。
・デパートや公園も多くとても便利。
 
などなど。
人気の理由をまとめると・・・
 
商業施設が充実していて、都心からほど近く、
なおかつ公園など緑豊かな環境が近くにあればなお良し。
 
ということになります。
 

サードプレイスからの部屋選び」vol.3(予告)

図書館、公園と続き、次回のテーマについては・・・まだ内緒ですが、エリアについては円山エリアを想定してお部屋をご紹介していきたいと思います。
 
円山エリアは非常に人気の高いスポットです。そこで、ここ数年で話題になっている超人気都市を比較対象としながら、「なぜ円山地区は魅力的なのか」ということをもう一歩踏み込んで分析し、今後このブログでお伝えしていきたいと思います。